2015年09月21日

夫婦生活に最初から特別な幸せを期待していない

この前、友人の結婚式に参加。
結婚か〜

今日は、ラジオから結婚についてのアンケート結果が流れていた。
人生の墓場。
恋愛などない。
晩ごはんつくるの大変。
だんなが家事をしない。
思い描いていた幸せと違う。

散々ではないか。

まーそんなもんでしょう。
結婚という盛大な儀式をおこなったとしても、明日から別人になるわけでもなく、妻も旦那も同じ人なのである。夫婦になれば幸せになれるとおもって結婚している人のほうが不思議である。

友人たちで話を聞いて、夫婦生活をうまくやっていると思える人たちの共通点がある。
それは、結婚という境目を経て何か特別なことを始めたのではなく、結婚に限らず日々を大切に楽しんでいるということである。

スルメみたい。
ケーキみたいに「あまーーい!うまーい」ではなく
噛んで噛んでじわじわじわと旨味が滲み出ている。

ソッチのほうが絶対に面白い。個人的にはそう思う。



同じカテゴリー(おもったこと)の記事画像
森友書き換え問題。SAY YES!と言われた財務省が遂に「Yes」と言った!
Googleはすべてをみていた。未来に死角はなくなる。のかな。
和歌山あるある!?お菓子を持ち寄れば、みんなみかんだった。
岡山空港が「愛称を募集」は一体誰が得をするのか?
勉強するならわかやまイオンが、意外とおすすめかもしれない
岡山のお土産「ラングドシャ」をみて、昔話について考えてみた
同じカテゴリー(おもったこと)の記事
 ブラック企業に就いてしまった友人というジョーク (2018-03-22 20:00)
 森友書き換え問題。SAY YES!と言われた財務省が遂に「Yes」と言った! (2018-03-11 00:04)
 「女性専用車両」なんて無くなってしまえばいい (2018-03-06 22:40)
 読書時間「0」で何が悪い!?ブログを読んでいればいいと思ったがやっぱり読書が大切 (2018-03-02 00:00)
 更新のペースを落とします。 (2017-12-18 20:00)
 Googleはすべてをみていた。未来に死角はなくなる。のかな。 (2017-12-16 20:00)

Posted by 峰政 裕一郎 at 21:00│Comments(0)おもったこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。