2017年08月02日
夏の宿題をする穴場スポット
現在、夏休み真っ盛りの学制さんたち。
夏休みといえば夏の宿題。やり残すと、夏は終わらない。エンドレスエイト。
でも現実は夏が終わってしまう。あぁ短し夏休み。
昔の思い出を探ると、いつも夏休み後に夏休みの宿題を学校でしていたことを思い出す。
ともあれ、この季節に図書館に行けば学生らしき人がたくさんいて、席に張り付いている。
生が出ます。席と席の間が狭くて、ピリピリしてます。
この前、イオンに行ったら、なんとフードコートの端っこで宿題をしているらしき人たちを発見。
はぁ生が出ますね。よくこんなに賑やかなところでできるものだと感心しながら見てました。
今の学生さん、宿題をする場所も大変です。
かと言って自宅だと(私の場合)だらけてしまう。
いいところはないだろうかと思う。
と、思っていたらいいところ見つけた。
人は少ないし、雰囲気はいいし、ちょっとした飲み物なら低価格で出てくる。それでいてスキスキ。
どこかといますと、県立博物館です。

これがまた、授乳室付き。
至りつくせりではないか。
長時間滞在したことないけど。
今度やってみようかな。
夏休みといえば夏の宿題。やり残すと、夏は終わらない。エンドレスエイト。
でも現実は夏が終わってしまう。あぁ短し夏休み。
昔の思い出を探ると、いつも夏休み後に夏休みの宿題を学校でしていたことを思い出す。
ともあれ、この季節に図書館に行けば学生らしき人がたくさんいて、席に張り付いている。
生が出ます。席と席の間が狭くて、ピリピリしてます。
この前、イオンに行ったら、なんとフードコートの端っこで宿題をしているらしき人たちを発見。
はぁ生が出ますね。よくこんなに賑やかなところでできるものだと感心しながら見てました。
今の学生さん、宿題をする場所も大変です。
かと言って自宅だと(私の場合)だらけてしまう。
いいところはないだろうかと思う。
と、思っていたらいいところ見つけた。
人は少ないし、雰囲気はいいし、ちょっとした飲み物なら低価格で出てくる。それでいてスキスキ。
どこかといますと、県立博物館です。

これがまた、授乳室付き。
至りつくせりではないか。
長時間滞在したことないけど。
今度やってみようかな。