2012年08月06日
和泉葛城山から飲み会まで〜
土曜日、朝起きると天気もいいし涼しい。そこで思い立って山に行っていた。
和泉葛城山に登って見ることにした。


8時ごろから登り始めて10時ぐらいには山頂へ。



飛行機乗りのおっちゃんと出会い、家族の話とか教えてもらう。
ふんふん。
息子が成長するとつれなくなる。
ふんふん
娘と妻の要望が大変。。
お父さんってすごいね。
他人事ではない。。。
下ろうとするとベンチャーズのダイヤモンドヘッドが聞こえてきた。
音のする方に近づいてみると、おっちゃんたちが演奏していた。
休みの日に時々来てやっているらしい。アンプとか電源とかスピーカーとか全部持参だ。

青空のした気持ちいいだろうなぁ。ちょっとの間演奏を聞く
あ、山頂付近まで道が通ってるから、軽食屋とかもあった。
帰りは滝とかを見つつのんびりとおりる。




昼からは勉強会なんで早めに帰る。
夜はぶんバルに参加。
街はぶんだらでかなりの人たち。

それを横目に飲み会へ
ぶんバル本部では振る舞い酒やっていた。
城下町バルのいいところは、知らない店にも入りやすいこと。
そして、酔っ払ったおっちゃんと酔っ払った会話ができること?か?
勢いでFB友達が増えた(~_~;)
そんな自分もおっちゃんという年頃か(^^;;
和泉葛城山に登って見ることにした。


8時ごろから登り始めて10時ぐらいには山頂へ。



飛行機乗りのおっちゃんと出会い、家族の話とか教えてもらう。
ふんふん。
息子が成長するとつれなくなる。
ふんふん
娘と妻の要望が大変。。
お父さんってすごいね。
他人事ではない。。。
下ろうとするとベンチャーズのダイヤモンドヘッドが聞こえてきた。
音のする方に近づいてみると、おっちゃんたちが演奏していた。
休みの日に時々来てやっているらしい。アンプとか電源とかスピーカーとか全部持参だ。

青空のした気持ちいいだろうなぁ。ちょっとの間演奏を聞く
あ、山頂付近まで道が通ってるから、軽食屋とかもあった。
帰りは滝とかを見つつのんびりとおりる。




昼からは勉強会なんで早めに帰る。
夜はぶんバルに参加。
街はぶんだらでかなりの人たち。

それを横目に飲み会へ
ぶんバル本部では振る舞い酒やっていた。
城下町バルのいいところは、知らない店にも入りやすいこと。
そして、酔っ払ったおっちゃんと酔っ払った会話ができること?か?
勢いでFB友達が増えた(~_~;)
そんな自分もおっちゃんという年頃か(^^;;
Posted by 峰政 裕一郎 at 00:52│Comments(0)
│趣味