2014年03月15日

もうこれで最後 NPOマネイジメントフォーラム

長々と書いてきたNPOマネイジメントフォーラム編もいい加減最後にしようと思う。
フォーラムの最後は各トピックの成果発表をプレゼンする。
各国から一人づつ。

和歌山を代表してて発表してきた。
めっちゃちゃ緊張です。



もちろん言語は



にほんごで。笑

同時通訳してくれる。
通訳さんの訳が良かった!
ナイスプレゼン!
と、言われたような気がする。(英語わからない)

ともあれ、この4日間は本当に素敵な仲間とチームに出会えた。


言語の壁、建設的な議論、プロセス、ビジョン。。。

濃厚でした。

皆さんありがとうございました。



同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
三木サービスエリア上りのラーメンは見た目がきれい
IKEAに来て食べるならとりあえずカツカレーと決めた日
スタッフの熱がこもっている和歌山県立博物館はワクワクの連続でした
緑響くのせかい。「自然はステキ」と思っていたら、自然の人の合作だった。
初体験でした。気球にのって空を飛ぶなんて。行き先は霧の中。
ごめんなさい。油断していました。美山の猪谷川水辺公園。人が多い。
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 三木サービスエリア上りのラーメンは見た目がきれい (2017-10-26 20:00)
 IKEAに来て食べるならとりあえずカツカレーと決めた日 (2017-09-30 20:00)
 スタッフの熱がこもっている和歌山県立博物館はワクワクの連続でした (2017-09-15 20:00)
 緑響くのせかい。「自然はステキ」と思っていたら、自然の人の合作だった。 (2017-09-05 20:00)
 初体験でした。気球にのって空を飛ぶなんて。行き先は霧の中。 (2017-08-31 00:00)
 ごめんなさい。油断していました。美山の猪谷川水辺公園。人が多い。 (2017-08-21 20:00)

Posted by 峰政 裕一郎 at 17:59│Comments(0)おでかけ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。