2017年08月16日
信州のへそ?盆地の真ん中にある諏訪湖に惹かれて
長野市から八ヶ岳に向かう途中、大きな湖に出くわします。
諏訪湖(すわこ)です。
女の子の名前っぽいなとおもっていましたら、先にヤラれていました。
女子高生のすわこ
考える人は考えるんですね。
まちおこしにも活躍中の諏訪湖。

海抜759mです。湖周は15.9km、面積は13.3km2です。
日本の湖の大きさランキング23位になります。凄いのか、凄くないのかはっきりしないですね。
高野山が標高800メートルぐらい。
・・・ということは、高野山ぐらいのところに岩出市の3分の1ぐらいの湖があるという驚き。
そう考えたら、そりゃ、凄い!
近くに沢山温泉もあり、ゆっくりするにもいいところです。
諏訪大社(すわたいしゃ)があり、全国の諏訪神社の総本山だそうです。
そこでは日本三大奇祭とされる御柱祭がおこなわれているところです。テレビなどで一度はみたことがあるような気がします。
それと、映画「君の名は。」の舞台のモデルになったとも言われています。(映画みてないけど)
色々と、話題になる諏訪湖です。
かつては非常に水質のきれいな湖だったらしいです。
「だった」ということが少し悲しいのですが、戦後の高度経済成長期にかけて色々な生活の変化にともなう生活排水などにより湖の富栄養化が進み、過栄養湖となったそうです。
特に1970年代から80年代にかけては、水面が緑色になったり、悪臭がし、発泡するといったことが見られたそうです。それから水質改善活動の結果、現代は大幅に水質が改善されてきているそうです。
それでも、以前のきれいな状態には戻っていないそうです。
私の尊敬する長野の方は、水質改善のために食器を洗うとき油もの以外は水だけで済ませています。
今年で90を超える年齢ですが、昭和の時代から今までその生活を貫いています。
その姿勢に脱帽です。
そーいえば、そろそろ夏の花火競技大会があるみたいです。
競技なんですね!
へーへーへー。
みなもから、色々な人間の生活が見えてくる諏訪湖。
ちょっと惹かれました。
諏訪湖(すわこ)です。
女の子の名前っぽいなとおもっていましたら、先にヤラれていました。
女子高生のすわこ
考える人は考えるんですね。
まちおこしにも活躍中の諏訪湖。

海抜759mです。湖周は15.9km、面積は13.3km2です。
日本の湖の大きさランキング23位になります。凄いのか、凄くないのかはっきりしないですね。
高野山が標高800メートルぐらい。
・・・ということは、高野山ぐらいのところに岩出市の3分の1ぐらいの湖があるという驚き。
そう考えたら、そりゃ、凄い!
近くに沢山温泉もあり、ゆっくりするにもいいところです。
諏訪大社(すわたいしゃ)があり、全国の諏訪神社の総本山だそうです。
そこでは日本三大奇祭とされる御柱祭がおこなわれているところです。テレビなどで一度はみたことがあるような気がします。
それと、映画「君の名は。」の舞台のモデルになったとも言われています。(映画みてないけど)
色々と、話題になる諏訪湖です。
かつては非常に水質のきれいな湖だったらしいです。
「だった」ということが少し悲しいのですが、戦後の高度経済成長期にかけて色々な生活の変化にともなう生活排水などにより湖の富栄養化が進み、過栄養湖となったそうです。
特に1970年代から80年代にかけては、水面が緑色になったり、悪臭がし、発泡するといったことが見られたそうです。それから水質改善活動の結果、現代は大幅に水質が改善されてきているそうです。
それでも、以前のきれいな状態には戻っていないそうです。
私の尊敬する長野の方は、水質改善のために食器を洗うとき油もの以外は水だけで済ませています。
今年で90を超える年齢ですが、昭和の時代から今までその生活を貫いています。
その姿勢に脱帽です。
そーいえば、そろそろ夏の花火競技大会があるみたいです。
競技なんですね!
へーへーへー。
みなもから、色々な人間の生活が見えてくる諏訪湖。
ちょっと惹かれました。
Posted by 峰政 裕一郎 at 20:00│Comments(0)
│感想