2017年09月11日
田辺に来たらお土産はコレでしょう。田辺っ子。
もうタイトル通りの内容です。
田辺での研修後、お土産を買って帰ろうと思いまして、とれとれ市場に行きました。
おみやげ買うならここっしょ!と思ってきました。
でもお目当ての田辺っ子がなかったのです。
田辺っ子とは昭和46年より販売されている「ふんわりとやさしい、バターを主味とした口あたりやわらかなブッセ」(ホームページママ)です。
知っているふうに言っていますが、友人の奥さんから勧めらて知ったのは、この時です。

七福堂というところで売っていました。

中はこんな感じです。

チョコパイほどの大きさです。
お味は、ほんわりした甘さで、口の中が幸せ色です。
これを40年以上前から売っていたというのだから凄い。
1つでもけっこうボリュームがあるんです。おみやげとしては。
それがですね、凄いと思ったのが、お持ち帰りセットで48個入りが売ってあるのです。
家族だけでなくご近所にも配れます。
値段は6240円。
興味ある方はオンラインショップをやっているみたいなので、覗いてみて下さい。
田辺での研修後、お土産を買って帰ろうと思いまして、とれとれ市場に行きました。
おみやげ買うならここっしょ!と思ってきました。
でもお目当ての田辺っ子がなかったのです。
田辺っ子とは昭和46年より販売されている「ふんわりとやさしい、バターを主味とした口あたりやわらかなブッセ」(ホームページママ)です。
知っているふうに言っていますが、友人の奥さんから勧めらて知ったのは、この時です。

七福堂というところで売っていました。

中はこんな感じです。

チョコパイほどの大きさです。
お味は、ほんわりした甘さで、口の中が幸せ色です。
これを40年以上前から売っていたというのだから凄い。
1つでもけっこうボリュームがあるんです。おみやげとしては。
それがですね、凄いと思ったのが、お持ち帰りセットで48個入りが売ってあるのです。
家族だけでなくご近所にも配れます。
値段は6240円。
興味ある方はオンラインショップをやっているみたいなので、覗いてみて下さい。