2017年10月02日
ついにきた。NEXUSの再起動ループ。スマホが再起不能になった。
スマートフォンを使っています。
いえ、使っていました。
機種はNEXUS5x。
Googleが提供する端末。
いつでも最新のOSが使えるが謳い文句。
そんなNEXUSですが、購入して1年。
ついに、こわれました。
突然、電源がきえたと思えば、再起動。
「google」のロゴが出てきます。
いつもなら、ここから「Android」の文字が表示がされるのですが、googleのロゴでストップ。そして、再起動の再起動。もう一回電源がきれて立ち上がり「google」が表示されます。・・・以下繰り返し。
電池が切れるまで繰り返してくれます。
時々、先走って、Googleのロゴが開ききる前にフリーズをして「ooogle」みたいになります。
LG産で流行っている再起動ループというやつだそうです。
というわけで修理にだしました。
幸い保険にはいっていましたので、基盤の交換は無料でできそうです。
しかし、幸い中の不幸。
修理に7〜10日かかるというのに、代替機がないという案内。
他のテンポにも問合せをしてくれたが、ない。
ない。
ない。
という。
腑に落ちないのは、携帯が全く使えない状況なのに、その間も通信費を払い続けなければならないということです。
思わず「それは変ではないですか?」と店員にききました。
店員さんも、たぶんそういう会社のシステムなので、「もうしわけない」をという言葉と顔をするのみです。本当におつかれさまです。
8100円を払って、新しい機種変更をするという選択肢もあるそうです。
悩みましたが、使えない通信費を払いながら修理を待つことにしました。
そんな経緯を話していましたら、友人が使っていないsimフリーのスマホをかしてくれました。
これで何とか仕事もできそうです。
本当に感謝しかないです。
ありがとうございます。

いえ、使っていました。
機種はNEXUS5x。
Googleが提供する端末。
いつでも最新のOSが使えるが謳い文句。
そんなNEXUSですが、購入して1年。
ついに、こわれました。
突然、電源がきえたと思えば、再起動。
「google」のロゴが出てきます。
いつもなら、ここから「Android」の文字が表示がされるのですが、googleのロゴでストップ。そして、再起動の再起動。もう一回電源がきれて立ち上がり「google」が表示されます。・・・以下繰り返し。
電池が切れるまで繰り返してくれます。
時々、先走って、Googleのロゴが開ききる前にフリーズをして「ooogle」みたいになります。
LG産で流行っている再起動ループというやつだそうです。
というわけで修理にだしました。
幸い保険にはいっていましたので、基盤の交換は無料でできそうです。
しかし、幸い中の不幸。
修理に7〜10日かかるというのに、代替機がないという案内。
他のテンポにも問合せをしてくれたが、ない。
ない。
ない。
という。
腑に落ちないのは、携帯が全く使えない状況なのに、その間も通信費を払い続けなければならないということです。
思わず「それは変ではないですか?」と店員にききました。
店員さんも、たぶんそういう会社のシステムなので、「もうしわけない」をという言葉と顔をするのみです。本当におつかれさまです。
8100円を払って、新しい機種変更をするという選択肢もあるそうです。
悩みましたが、使えない通信費を払いながら修理を待つことにしました。
そんな経緯を話していましたら、友人が使っていないsimフリーのスマホをかしてくれました。
これで何とか仕事もできそうです。
本当に感謝しかないです。
ありがとうございます。

Posted by 峰政 裕一郎 at 20:00│Comments(0)
│感想