2017年11月05日
MacBook Airの電源アダプターを交換したので、新旧の見た目を比べてみた
MacBook Airの電源プラグがこわれたのです。
デジタルデトックスになるかと思いきや、仕事や活動の色んな所で支障がでてきました。
本体が壊れた可能性も考えましたが、コワーキングスペースで予備のアダプターを借りて接続したところ、難なく充電できました。
なので、やはり原因は充電アダプターでした。
少し調べて注文しました。
すると、注文から二日後に届きました。

左が旧品。右が新品。
買うまで、ちょっと迷いました。
正規品を購入すると8800円。
高い!
迷いました。そこで次はAmazonで検索。
すると、互換製品が2200円で売っていました。
今度は安すぎて逆に怖い。正規品の4分の1の値段。
カスタマーレビューを見てみました。

おおー!評価が真っ二つに分かれている。
こまかいレビューを見てみると、良いと評価した人は「安い」「問題なく使えている」「助かった」というものが多かったです
逆に不評な人の意見をみてみると「溶けた」「コンセント部分が曲がった」「接続が悪い」と、それはもう切実でした。
どうやら、商品によって当たり外れがあると思われます。
購入するというより、賭けてみるという気分になってきました。
そこで、選んだのが楽天。
これは逆輸入品とのこと。
値段は4500円と、正規品と互換製品とのちょうど間ぐらい。
一応、アップルの商品らしい。
ということで、楽天で注文しました。
送料込みで5000円ちょっと。
こんな箱に入ってきました。

延長のコードとかはついていませんでした。
プチプチと、うすいビニールに包まれていました。
ドキドキしながら本体につなげてみると、、、、、、
久しぶりに充電ランプの輝きを拝むことが出来ました。まだ数回しかつかっていませんが、滞りなく充電できています。
新旧を比べてみました。
大きさは、ほぼ一緒。多分一緒。

よく見ると接続部分が違いました。

右が新しい方。
左が古い方。
アダプター本体とコードがくっついている部分。
右の新しい方がしっかりしています。
実は、今回の故障はこの部分が弱ってきた結果だとおもっています。
古い方の接続部分をよーーーくみてみると、ひび割れて中のものが少し視えています。

いつも八の字に巻いて、この部分がまっすぐになるようにして収納していたのですが、やはり弱ってきていたのでしょう。
たぶん、MacBookあるあるだと思います。
その分、新しいやつはしっかりしているので、古い奴よりは長持ちすることを期待しています。
どうか、壊れませんように!
デジタルデトックスになるかと思いきや、仕事や活動の色んな所で支障がでてきました。
本体が壊れた可能性も考えましたが、コワーキングスペースで予備のアダプターを借りて接続したところ、難なく充電できました。
なので、やはり原因は充電アダプターでした。
少し調べて注文しました。
すると、注文から二日後に届きました。

左が旧品。右が新品。
買うまで、ちょっと迷いました。
正規品を購入すると8800円。
高い!
迷いました。そこで次はAmazonで検索。
すると、互換製品が2200円で売っていました。
今度は安すぎて逆に怖い。正規品の4分の1の値段。
カスタマーレビューを見てみました。

おおー!評価が真っ二つに分かれている。
こまかいレビューを見てみると、良いと評価した人は「安い」「問題なく使えている」「助かった」というものが多かったです
逆に不評な人の意見をみてみると「溶けた」「コンセント部分が曲がった」「接続が悪い」と、それはもう切実でした。
どうやら、商品によって当たり外れがあると思われます。
購入するというより、賭けてみるという気分になってきました。
そこで、選んだのが楽天。
これは逆輸入品とのこと。
値段は4500円と、正規品と互換製品とのちょうど間ぐらい。
一応、アップルの商品らしい。
ということで、楽天で注文しました。
送料込みで5000円ちょっと。
こんな箱に入ってきました。

延長のコードとかはついていませんでした。
プチプチと、うすいビニールに包まれていました。
ドキドキしながら本体につなげてみると、、、、、、
久しぶりに充電ランプの輝きを拝むことが出来ました。まだ数回しかつかっていませんが、滞りなく充電できています。
新旧を比べてみました。
大きさは、ほぼ一緒。多分一緒。

よく見ると接続部分が違いました。

右が新しい方。
左が古い方。
アダプター本体とコードがくっついている部分。
右の新しい方がしっかりしています。
実は、今回の故障はこの部分が弱ってきた結果だとおもっています。
古い方の接続部分をよーーーくみてみると、ひび割れて中のものが少し視えています。

いつも八の字に巻いて、この部分がまっすぐになるようにして収納していたのですが、やはり弱ってきていたのでしょう。
たぶん、MacBookあるあるだと思います。
その分、新しいやつはしっかりしているので、古い奴よりは長持ちすることを期待しています。
どうか、壊れませんように!
Posted by 峰政 裕一郎 at 23:00│Comments(0)
│感想