2017年11月07日
漬けてよし。漬けなくてもうまし。カニソース付きのじゃがりこが、残念なことにそのままでも美味しい。
先週、出雲に行ってきた友人からお土産をいただきました。
言葉で「じゃがりこだよ」と聞いて、安定のじゃがりこだね、と思いましたが、開けてびっくりカニのじゃがりこ

蟹の身でも、すり込んでいるのかと思いきや・・・・

カニの身が入ったソース付き。
中を開けると、小分けしたじゃがりことソースでした。

普通のじゃがりこをカニ身の入ったソースにつけて食べるというシンプルなもの。
お味は、、、、たしかにカニっぽい。
昆布だしがしっかり効いているソースで、昆布の波にカニが乗っかって口の中をサーフィンしやがる!って感じでした。
ソースが無くても美味しい。
安定のじゃがりこ。もしゃもしゃ。
普通においしいです。
しらべてみると、じゃがりこは、そのブランド名を糧に地域限定品やコンビニ限定品、お土産品をどんどん展開させています。
これも、定番のじゃがりこが、しっかりと根づいて売れているからでしょう。
学生時代に流行った定説で、「彼氏の部屋にじゃがりこがあったら浮気を疑え」というものがありました。当時、じゃがりこは女性が食べるというイメージが中心にあり、なので部屋にじゃがりこがあるイコール別の女を連れ込んでいる・・・というあらぬ疑いをかけられるという・・・・。じゃがりこ好きの男性は、じゃがりこの取扱いについて慎重にならざる得ませんでした。この世界の片隅でじゃがりこをたべていたわけです。(話の一部を誇張しています)
それが今や、だれもが食べる定番のおかしになっています。(個人の感想)
良い世の中です。
カニのソースが付いていようが付いていまいが、食べたい。それがじゃがりこ。
お土産ありがとうございました。
ちなみに、公式ホームページで占いができました。
http://www.calbee.co.jp/jagarico/entertainment/index.php?1509973937#tab-2
なんでもありなのかもしれません。

そのうち、映画などできるかもしれません。
実はもう一つ出雲のお土産をいただいていました。

ついついパッケージを撮り忘れ。
出雲 和三盆のポルボローネです。
こちらに写真のっていました。
四角いクッキーということです。
一口食べると、サクサクサク!という歯ごたえ。甘い生地が もふわぁと口の中に広がっていきました。「甘っ!」と思いましたが、あまりのサクサク具合に口を止めることを忘れ、全部食べてしまいました。
サイズ感も手頃でした。
ごちそうさま。
お土産をいただいたNさん。ありがとうございました。
言葉で「じゃがりこだよ」と聞いて、安定のじゃがりこだね、と思いましたが、開けてびっくりカニのじゃがりこ

蟹の身でも、すり込んでいるのかと思いきや・・・・

カニの身が入ったソース付き。
中を開けると、小分けしたじゃがりことソースでした。

普通のじゃがりこをカニ身の入ったソースにつけて食べるというシンプルなもの。
お味は、、、、たしかにカニっぽい。
昆布だしがしっかり効いているソースで、昆布の波にカニが乗っかって口の中をサーフィンしやがる!って感じでした。
ソースが無くても美味しい。
安定のじゃがりこ。もしゃもしゃ。
普通においしいです。
しらべてみると、じゃがりこは、そのブランド名を糧に地域限定品やコンビニ限定品、お土産品をどんどん展開させています。
これも、定番のじゃがりこが、しっかりと根づいて売れているからでしょう。
学生時代に流行った定説で、「彼氏の部屋にじゃがりこがあったら浮気を疑え」というものがありました。当時、じゃがりこは女性が食べるというイメージが中心にあり、なので部屋にじゃがりこがあるイコール別の女を連れ込んでいる・・・というあらぬ疑いをかけられるという・・・・。じゃがりこ好きの男性は、じゃがりこの取扱いについて慎重にならざる得ませんでした。この世界の片隅でじゃがりこをたべていたわけです。(話の一部を誇張しています)
それが今や、だれもが食べる定番のおかしになっています。(個人の感想)
良い世の中です。
カニのソースが付いていようが付いていまいが、食べたい。それがじゃがりこ。
お土産ありがとうございました。
ちなみに、公式ホームページで占いができました。
http://www.calbee.co.jp/jagarico/entertainment/index.php?1509973937#tab-2
なんでもありなのかもしれません。

そのうち、映画などできるかもしれません。
実はもう一つ出雲のお土産をいただいていました。

ついついパッケージを撮り忘れ。
出雲 和三盆のポルボローネです。
こちらに写真のっていました。
四角いクッキーということです。
一口食べると、サクサクサク!という歯ごたえ。甘い生地が もふわぁと口の中に広がっていきました。「甘っ!」と思いましたが、あまりのサクサク具合に口を止めることを忘れ、全部食べてしまいました。
サイズ感も手頃でした。
ごちそうさま。
お土産をいただいたNさん。ありがとうございました。